Donation to 2011 Japanese Earthquake and Tsunami

The following organizations will send the money directly to the Japanese Red Cross Society (the most recommended/reliable way from the U.S.)

◇ Japan Society (NYC)
http://www.japansociety.org/earthquake

◇ Consulate-General of Japan in Los Angeles
http://www.la.us.emb-japan.go.jp/e_web/cgjla_donate.htm


The following donation will be sent to the Japanese Red Cross Society via American Red Cross

◇ Red Cross via Google.com (possible from any country)
http://www.google.com/crisisresponse/japanquake2011.html#donation


◇日本国内から日本赤十字社へ直接寄付する場合
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html

■郵便番号か住所を入力すれば、計画停電の時間割がわかるサイト(3/16更新):
http://keikakuteiden.com/


輪番停電のグループ分け (PDF for rolling blackout grouping in Tokyo area on 14th)

明日14日の輪番停電のグループ分けや時間帯の情報がわかりにくいようですが、下記の東京電力のサイトから詳しいグループ分けをPDFでダウンロードできるようです。(数時間ごとに情報が修正されているようですので、随時更新してダウンロードすることをお勧めします。)
http://www.tepco.co.jp/index-j.html

これによると、同じ市町村でも、丁目や番地によってグループ分けが違うようです。(ただし、現時点では丁目や番地の詳細までは載っていないようです。)停電の間は、断水になる地域もあるかもしれないそうなので、早めに飲料水等を確保したり、バスタブに水を張っておくなど、水の補給を準備しておいた方がいいと思います。あと、冷蔵庫のドアは停電の間、空けないようにした方がいいそうです。尚、停電が起きる予定時間帯は、エレベーターを利用しないよう、国交省が呼びかけています。

23区については、荒川区の一部を除いては、14日の計画停電はやらないそうです。(PDFファイルのグループ分けを見ると、他の区も含まれていますが、東電によると、停電予定エリアに隣接する地区のみ影響を受ける可能性があるため、念のため記載されているそうです。)

こちらからも、ネットのリアルタイムのNHKニュースを、発生後からずっと見ています。CNN等でも一日中、日本の地震のニュースが流れています。今後の停電による混乱がどうか最低限に収まりますよう祈っています。


【追記】
3/14午前1時頃のNHKニュースによると、明日月曜はなるべく通勤や通学、外出を控えた方がよいと勧めています。停電計画が急に決まったため、明日の朝の通勤通学ラッシュに影響が出ることを、国交省が心配しているそうです。(すでに睡眠中で、朝まで輪番停電のニュースに気づかない人もいるかもしれないので。)信号機や交通機関も本数が減ったり運休になるラインがあるそうなので、自動車や電車を利用するのはなるべく控えるようにという呼びかけも出ています。


計画停電で運行に影響が出る主な鉄道(朝日新聞3/14午前6時の更新ニュースより)※変更の可能性あり。
http://www.asahi.com/national/update/0314/TKY201103130323.html


計画停電が生活に与える影響について(朝日新聞3/14午前2時4分の更新ニュースより)
http://www.asahi.com/national/update/0314/TKY201103130327.html